糀シロップが届ける豊富な栄養素たち

糀の恵みを凝縮

「体に良いものを、毎日の生活に手軽に取り入れたい」 そう願う方に、私たちが自信を持ってお届けするのが糀シロップ コージローです。

コージローは、ただ美味しいだけの甘味料ではありません。米と米麹、そして発酵という、自然の営みだけから生まれた、まさに「栄養の宝庫」です。その一杯には、私たちの体を支え、日々の活力を生み出す様々な栄養素が、ぎゅっと詰まっています。

今回は、コージローの内に秘められた、素晴らしい栄養素たちを一つひとつご紹介します。

体の基礎を作る、9種の必須アミノ酸

私たちの体を作る上で欠かせないタンパク質。そのタンパク質を構成しているのがアミノ酸です。中でも「必須アミノ酸」と呼ばれる9種類は、体内で作り出すことができず、食事から摂る必要があります。

驚くべきことに、糀シロップにはこの9種類の必須アミノ酸が全て含まれています。これは自然の食品としては非常に稀なことです。糀の酵素によって分解された状態で含まれているため、体に負担をかけることなく、スムーズに吸収できるのも大きな特徴です。

  • イソロイシン、ロイシン、バリン:筋肉のエネルギー源となり、修復や成長を支えます。BCAAとも呼ばれ、運動をする方にも大切な成分です。
  • リシン:体の組織の修復に関わり、カルシウムの吸収を助けます。
  • メチオニン:体の内側から調子を整える手助けをします。
  • フェニルアラニン:気分を前向きに保つための神経伝達物質の材料となります。
  • トレオニン:体を守る力をサポートし、健やかな肌の材料にもなります。
  • トリプトファン:リラックスをもたらし、睡眠の質を高めるセロトニンの原料となります。
  • ヒスチジン:成長に欠かせず、体の様々な機能を調整する役割を持ちます。

毎日の元気を支える、ビタミンB群

糀シロップには、私たちが活動するためのエネルギー作り(代謝)に欠かせない、ビタミンB群が豊富に含まれています。

  • ビタミンB1:主に糖質をエネルギーに変える手助けをします。疲れを感じやすい時に頼りになる栄養素です。
  • ビタミンB2:脂質の代謝を助け、皮膚や粘膜の健康を守ります。
  • ビタミンB6:タンパク質(アミノ酸)の代謝を支え、体のコンディションを整えます。

腸を整え、体を守る力

糀シロップが持つ腸内環境を整える力の主役は、発酵の過程で生まれる「オリゴ糖」です。これは、腸内にいる善玉菌の大切な「ごはん」となり、善玉菌が元気に働く手助けをします。

加えて、米由来の食物繊維や、体の調子を整えるカリウムなどのミネラルも含まれており、総合的にすこやかな毎日を支えます。
(特に「飲むスイートポテト」には、さつまいも由来の食物繊維が豊富に含まれています)

糀の発酵が生み出す、特別な恵み

糀シロップの魅力は、基本的な栄養素だけではありません。発酵の過程で、麹菌が独自に生み出す特別な成分が含まれています。

  • コウジ酸、フェルラ酸、p-クマル酸:強い抗酸化作用を持ち、紫外線やストレスなどのダメージから体を守ります。特にコウジ酸は、肌の透明感を保つ働きで知られています。
  • エルゴチオネイン:こちらも強力な抗酸化成分で、若々しさを保つ手助けをします。

まとめ:自然の力を、そのまま一杯に

このように、糀シロップ コージローには、アミノ酸やビタミンといった基本的な栄養素から、発酵が生み出す特別な成分まで、驚くほど多様な栄養素が自然の形のまま含まれています。

毎日の生活にコージローを一杯加える習慣が、あなたの体を内側から整え、すこやかで活力に満ちた毎日へと繋がることを、私たちは心から願っています。

目次