2025年1月19日、石川県かほく市の河北台中学校で、一つの歴史的なイベントが開催されました。
星稜高等学校の山下智茂名誉監督、遊学館高等学校元監督の山本雅弘氏、そして金沢高等学校・鵬学園高等学校元監督の浅井純哉氏。石川の高校野球を長きにわたり牽引し、時には激しく競い合ってきた三人の名将が、初めて同じ舞台に揃いました。
私 studio160 は、この貴重な座談会の記録動画の撮影を担当させていただきました。
緊張と期待が交差する
この企画を実現したのは、スポーツを通じた地域発展を目指す「スポーツコミッションかほく」様です。その目的は、地域の野球指導者をはじめとする多くの人々に、深い学びと経験の機会を提供することにありました。
しかし、その実現は決して簡単な道のりではなかったと伺っています。 三人の監督は、誰もが知る長年のライバル。これまで真正面から言葉を交わす機会はほとんどなかったといいます。周囲からは「集まって、果たして大丈夫なのだろうか」と、心配する声すら上がっていたそうです。
だからこそ、この座談会には特別な意味がありました。 会場には、監督たちの教え子や多くの野球関係者、そして馳浩石川県知事も駆けつけました。その空気は、単なる講演会とは全く違う、「これから何が起こるのだろう」という、良い意味での緊張感と期待感に満ちていたのが印象的でした。
記録映像の撮影
このようなやり直しのきかない現場では、「漏らさず記録すること」が何よりも重要です。私は、万が一の機材トラブルといった不測の事態に備え、複数台のバックアップカメラを準備し、リスクを最小限に抑えた体制で撮影に臨んでいます。
完成した映像は、現在「スポーツコミッションかほく」様の活動実績として、多方面へのPRにご活用いただいています。
残念ながら映像の全編は公開されていないのですが、当日の雰囲気を少しでも感じていただけるよう制作した、ダイジェスト版のPR動画をぜひご覧ください。
講演会やイベントの記録映像も、ご相談ください。