
糀シロップ コージローは、いつでも新鮮な美味しさをお届けするために冷凍でお届けしています。 その一方で、お客様からは「冷凍だと一度に全部解凍しないとダメ?」「気分に合わせて色々な味を楽しみたいけど、一度にそんなにたくさんは使えない…」といったお声をいただくこともございます。
ご安心ください。糀シロップ コージローは、毎回すべてを解凍しなくても、冷凍庫から出してすぐに、必要な分だけを取り出せる便利な使い方があるのです。
今回は、冷凍のままでも無駄なく、その日の気分に合わせてフレーバーを楽しみながら少しずつお使いいただける、簡単な活用術をご紹介します。
Q. 冷凍のコージロー、少しずつ使うにはどうすれば良いですか?
A. はい、キャップ周りを流水でさっと解凍するだけで、使いたい分だけを簡単に出すことができます。

この方法なら、残りを再び冷凍庫で保存できるため、いつでも新鮮な状態でお楽しみいただけます。手順はとても簡単です。
冷凍のまま少しずつ使うための3ステップ
ステップ1:冷凍庫から取り出し、流水を当てる 冷凍庫から出したカチカ-チの状態の糀シロップを用意します。 キャップの周りを中心に、10秒ほど流水を当ててください。
ステップ2:軽くもみほぐす お水が当たっている部分を、パウチの上から指で優しくもみほぐします。 カチカチだったシロップが、すぐにシャーベットのような柔らかい状態になります。
ステップ3:必要な分を注ぎ、すぐに冷凍庫へ キャップを開け、使いたい分だけを器に注ぎます。 残りはキャップをしっかりと閉め、すぐに冷凍庫へ戻してください。使う分だけ溶かすことと、常温に放置しないことが品質を保つポイントです。
この方法の嬉しいポイント
- 気分でフレーバーを選べる楽しさ
コージローは多彩なフレーバーが魅力の一つです。この方法なら、数種類のフレーバーを冷凍庫にストックしておき、「朝はシャキッとしたいから桜ハーブ」「午後はカカオでひと息」といったように、その日の気分に合わせて手軽に味を選ぶことができます。
- いつでも新鮮な風味を
使う分だけを都度解凍するので、残りのシロップの品質が落ちにくく、いつでも新鮮な風味をお楽しみいただけます。
- 無駄なく、好きな量だけ
「ヨーグルトにスプーン一杯だけ」「お水で割って一杯飲みたい」など、その日の気分や用途に合わせて、無駄なく好きな量だけをお使いいただけます。
- 全解凍の手間が不要
飲みたいと思ったその時に、冷凍庫から出してすぐ使えるので、計画的に全解凍しておく手間もかかりません。
この便利な使い方を知ってから、「冷凍のほうが気分で味を選べて楽しい」と仰ってくださるお客様もいらっしゃいます。
ぜひ、この簡単な3ステップで、毎日の生活に「気分に合わせたフレーバー選び」という新しい楽しみ方を取り入れてみてください。