2025年9月– date –
-
私が「腸脳相関」を信じるようになった理由。
こんにちは。「糀シロップ コージロー」代表の酒師です。 「糀シロップ コージロー」をご愛用くださるお客様から、「これを飲み始めてから、朝すっきりと目覚められるようになった気がします」といった、嬉しいお声をいただくことがあります。糀の発酵がも... -
美味しくて賢い新習慣。糀シロップが「ドカ食い」を防ぐ
こんにちは。糀シロップ コージロー 代表の酒師です。 「お腹が空きすぎて、つい勢いよく食べてしまった」 「仕事終わりの解放感から、ドカ食いして後悔する…」 このような経験は、どなたにも一度はあるのではないでしょうか。 もしかすると糀シロップコ... -
「糀のやさしい甘み」って何?その正体をロジカルに解説します
こんにちは。 モリゼ代表の酒師です。 糀を使った食品の紹介で、「糀ならではの、やさしい甘み」という言葉をよく見かけませんか? 「なんだか曖昧でよく分からないな」 「砂糖と比べて、本当にそんなに違うの?」そう感じた方もいらっしゃるかもしれませ... -
[スッと鼻に抜ける香り フルーティー」桜ハーブ 名前のルーツ
https://www.youtube.com/shorts/pVglNdt-cdU 糀シロップコージロー「桜ハーブ」 (旧:薄桜)を試食いただきました。 「フルーティー」「スッと鼻に抜ける香り」良いキーワードをいただきました。 当時は明るい薄ピンクのイメージから、日本古来の色の名... -
「ラムネっぽい!?」開発中の試作品をご試食いただきました
https://www.youtube.com/shorts/lQDvrHXY0k4 コラボ企画で試作していた幻の製品を試食いただきました。 ハーブのみを使用し、ミントのスッキリ感に加え様々なフレーバーが合わさりまた薄いブルーの色もついて「ラムネっぽい」というご感想がすごくピッタ... -
「コーヒー飲みながら、好きなもの飲みながら美容効果がある」
https://www.youtube.com/shorts/DD41OwYZ1vk 美味しい。 安定の美味しさです。 これで美容効果あるんですよね? コーヒー飲みながら好きなもの飲みながら美容効果がある。 さっぱりした甘さですけど。 アイスクリームのような感じです。 凍ったまま食べる... -
「すっごい香る!ラベンダー?」 藤ハーブ(旧「淡藤」)
https://www.youtube.com/shorts/yypImkYoJVM ご試食ありがとうございました! -
旅、映像、そして発酵へ。私の道のり。
私自身のこれまでについて、自己紹介をさせていただければと思います。 私の生まれた場所は、茨城県の鹿嶋市です。 5歳ごろに石川県へ移り住み、松任市(現在の白山市)で育ちました。いたるところに川や用水があり田んぼに囲まれた景色が、私の原風景です... -
MORYZAE(モリゼ)代表の 酒師 精一郎 です
はじめまして。 株式会社MORYZAE(モリゼ)代表の酒師 精一郎(さかし せいいちろう)です。 MORYZAEという社名は、「モダン」の「モ」と、麹菌の学名である「アスペルギルス・オリゼ」の「オリゼ」を組み合わせた造語です。 そこには、「伝統にとらわれず... -
【便利な使い方】冷凍のコージロー、気分に合わせて少しずつ楽しむ方法
糀シロップ コージローは、いつでも新鮮な美味しさをお届けするために冷凍でお届けしています。 その一方で、お客様からは「冷凍だと一度に全部解凍しないとダメ?」「気分に合わせて色々な味を楽しみたいけど、一度にそんなにたくさんは使えない…」といっ... -
お子様の飲むその一本、本当に大丈夫?知られざる「果糖ぶどう糖液糖」
こんにちは。糀シロップ コージローの酒師です。 健康のために糖質を意識することが当たり前になった現代。しかし、その糖質に様々な種類があり、体への影響が全く異なることまでご存知の方は、まだ少ないかもしれません。 今回は、我が子がスポーツの前後... -
石川県かほく市 ふるさと納税返礼品に採用されました
この度、糀シロップ コージローが、石川県かほく市のふるさと納税返礼品に採用されました。 弊社の工房があるかほく市は、石川県のほぼ中央、美しい日本海と宝達山の豊かな自然に抱かれたまちです。金沢市に隣接する便利な立地でありながら、穏やかな時間... -
糀シロップ コージローの心臓部。美味しさの秘密は、自家製の米糀にありました。
こんにちは。糀シロップコージローの酒師です。 糀シロップ コージローの製品を手にとってくださったお客様から、「米糀はどこのものを使っているの?」とご質問をいただくことがあります。 そのたびに、私はこうお答えしています。「すべて、私自身の手で...
1