石川県七尾市の「cafe遊帆」さんによる、ヨットやシーカヤックなどのマリンスポーツ体験を提供する「能登セーリングアドベンチャー」。その活動の魅力を伝えるプロモーションビデオの制作をご依頼いただきました。
映像を通して表現したいと考えたのは、日常を離れて広い海へ出た時の「ワクワクする感覚」です。
まずは、完成した映像をご覧ください。
「基本的におまかせで!」とご依頼いただきましたが、
「参加されたお客様が、本当に楽しんでいる自然な表情を撮ってほしい」
とのリクエストをいただきました。
今回の撮影は、企画から撮影、編集までをすべて一人で行う「ワンオペレーション」で進めました。
一人だからこその難しさもあります。
例えば、ドローンで空からの景色を撮っている間は、船上の楽しそうな表情を同時に撮ることはできません。海のコンディションや太陽の光は刻一刻と変化していきます。後で編集する際に映像がちぐはぐな印象にならないよう、全体の流れを計算しながら、一瞬一瞬の判断で撮影を行いました。
出演いただいている皆さんは、撮影協力者ではあるものの、基本的にセーリングツアー体験者です。役者さんではありませんのでどこにシャッタチャンスがやってくるか予想ができません。ぶっつけ本番で撮れ高を確保する感覚はヒヤヒヤしつつも醍醐味かもしれません。
思い出深い光景
撮影を終え、船と陸を往復して荷物を運んでいた時のこと、スコールのような雨が降り出しました。西の空は美しい夕日でキラキラして、反対側には大きな虹(しかもダブル!)が現れました。
本編には使えませんでしたがとても思い出深い景色でした。
最高の景色と引き換えに全身びしょ濡れでしたが・・笑
この度は、大切な映像制作をお任せいただき、本当にありがとうございました。
あわせて読みたい
cafe遊帆
2021?N3??16?????j???[?A???I?[?v???I cafe?V?? ?? ?Q?X?g?n?E?X?k?C??2??14?????????܂??ĕX???A3??16???ɃJ?t?F?Əh???{?݂???̂ƂȂ????V???????X?u???{?J?t?F?V???v?Ƀ??j???[?…
Noto Sailing Adventure


Noto Sailing Adventure | ホーム
能登から、日本の海の文化を発信したい。この地の恵まれた自然を大勢の人に楽しんでほしい―。 そんな思いで立ち上げたのが、セーリング・アドベンチャーです。代表である黒…